細かい事を言えばデートでもプレゼントでもお金はかかるのですが、今回はお金の絡みがあって付き合う、付き合うにあたってお金のトラブルが絡む、という恋愛について書かせて頂きます。
例えば、付き合っている人に多額の借金がある、付き合っている相手にお金を貸している、生活費が足りなくて二人でお金を借りている、金銭のかかる関係性から始まった関係である、相手にお金を渡している、という状態を含めた恋愛もあります。
もちろん全ての恋愛が成り立っていないというつもりはありませんが、成り立っていない恋愛が多いのも事実です。
今回はもっとお金に絡む恋愛に触れていきましょう。
キャバクラ、風俗、女子用風俗、パパ活、ギャラ飲み、みたいなそもそもお金が介在しなければ成立しなかった恋愛があります。
他にも若い女性、若い男性、にお金を渡す事で成立している恋愛もあります。
もちろん上手くいく恋愛もありますが、上手くいかない恋愛の方が多いです。
そしてこういった恋愛が上手くいかないときは基本的に別れるとトラブルになります。
結局執着する
お金が絡むのであればお金の問題だけ解決すればいいんじゃない?と思う人が多いかもしれませんが、そこに感情が絡んでいるとお金だけではなく執着の問題が出てきます。
結局執着してお金をあげたのに、お金を渡したのに、お金を貸したのに、気持ちが返ってこない、みたいな話になる訳です。
最初は見返りを求めないみたいなことを言っていたのに結局見返りを求める話になる訳です。
当たり前の事ですが、見返りを求められないからこの人は信用出来るとなる訳で信用出来ると思うから好意が発生する訳で好意が発生するから恋愛に発展する訳です。
そして付き合った途端見返りを求めてくる、それで恋愛が続く訳ないでしょう、という話です。
その上で執着すれば恋愛は成立しません。
出会った形やお付き合いに金銭が絡んでも見返りを求めない、執着しない人は恋愛が上手くいきます。
けれど、してあげた、みたいなことを言い出す人って恋愛は上手くいきません。
上手くいかないケースは器が小さい
そもそもしたくてしている話を、してあげた、と言い出すって人間としての器が小さすぎるのではないでしょうか?
お金を貸しただってほとんど貸すときにはあげるつもり、返してもらわなくていいつもり、みたいな感じなのにお付き合いが自分の望む形じゃやなければ貸しているのに、別れそうになれば別れるなら返して欲しい、って自分が気持ち悪い言動をしているってわかっていますか?
だったら最初から出さなければいい話です。
言っては悪いですが、金を出さないと関係性が発展しないと思ったんですよね?
そして金を出したのに思った関係性じゃないから不満なんですよね?
それで自分の望む関係性になるからお金はあげる、自分の望む関係性じゃやないなら金を返して、みたいな話なのですよね?
そんな小さい人間性で付き合える訳がないでしょう。
基本的にお金から始まった関係性が上手くいかない人は人間としてダサい人が多いです。
他にもただの勘違いという人もいます。
勘違いは恋愛じゃない
お金を渡して恋人のように振舞ってもらっているだけの関係を両想いで付き合っているって無理がないでしょうか?
そもそも相手と自分で釣り合いが取れているでしょうか?
まぁ本人は釣り合いとか考えないのでしょうが、周りから見たら全く釣り合いが取れていないです。
言いたくないですがそんな状態なのに勘違いできる人間だから恋愛に発展しないのです。
恋愛に発展する人はそんな勘違いをしません。
自分だけがマジ恋って恥ずかしいと思わないのでしょうか?
せめて現実を見て相手を惚れさせようとするのであれば分かります。
金を渡してそれで両思いってないでしょう。
それだと相手はあなたと付き合ているのではなくあなたのお金を付き合っている事になります。
じゃあそのお金が尽きたら、そのお金が減ったら、その関係は終わりです。
お金が絡む恋愛しか出来ない
はっきり言えば、お金が絡む恋愛をしているのではなくお金が絡む恋愛しか出来ないのです。
要は恋愛の出来ない人という事です。
モテる人って上記の内容になりません。
普通の人は上記の内容をそもそもしません。
モテない人が上記の内容をするのです。
恋愛にお金が絡んでもいいです。
別にそんな事はその人の自由でしょう。
お金だってその人の魅力の一部です。
けれどお金しか魅力がない人ってどうしようもありません。
その自覚がない人はどれだけお金を持っていても幸せな恋愛をする事は出来ません。