復縁

復縁について考えてみましょう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
復縁

復縁と一言で言っても実はいろいろな形があるので説明が難しいんですよね。

ただ世の中で言われる復縁は大きく分ければ2種類に分かれると考えます。

一つは別れて短期間で再度付き合う復縁でもう一つは別れて時間を空けてからの復縁です。

一つはコンテニューで一つはリスタートです。

どういった違いがあるのかと言いますと前者の復縁は同じ事を繰り返す復縁、後者の復縁はより良い関係性を築く復縁、となります。

文面で読めば後者の復縁の方が良いと感じる方がほとんどでしょう。

けれど現実が前者の復縁を求める人がほとんどです。

中には後者の復縁をしたいと言いながら前者の復縁をする為の行動をしている人もいます。

他にも復縁出来るのであれば何でもいいです、みたいなことを言われる人もいらっしゃいます。

確かに復縁出来るのであれば何でもいいという意見も分からなくはないですが、結局この復縁に臨む姿勢が復縁出来るかどうか?に大きく影響します。

別れを復縁を繰り返している人

復縁したい人の中には別れと復縁を繰り返している人がいます。

こういった人は別れる時はまた同じ事を繰り返すからという理由で別れて、復縁する時はやっぱり離れられないという理由で復縁します。

言ってしまえば共依存状態です。

お互いに別れの原因を直そうみたいな事は言い合いますが、実際に直す事はありません。

何故なら直せるのであれば付き合っている時でも直せるからです。

直せないから別れと復縁を繰り返している訳です。

そしてお互いに直せる、同じ事はしない、と言って復縁して付き合っていくうちに同じ事をして喧嘩になって別れるのです。

はっきり言えば考察と理性に欠けている人です。

どこかでお互いに本当に直せば済む話なのですが、基本的に共依存するような人って自分に甘いです。

自分に甘い人が自分の悪い部分を直せる訳がありません。

そして自分に甘い人は自分だけでは直せないと自己評価する事も出来ません。

何故なら自己採点もとても甘いからです。

そして最終的にはどちらかが無理となって別れてしまいます。

こうなるのは復縁さえ出来ればいいと思っているからです。

復縁にお互いが幸せになるとかそういった目標がありません。

復縁さえ出来ればいいという考え方は、最終的に別れるか、復縁出来ないか、という考え方でしかありません。

そもそも何の為に復縁したいのか?

復縁を望む理由って大事です。

ほとんどの人が、相手の事が好きだから、相手の事が大切だから、と言われますが、そう感じない人もたくさんいらっしゃいます。

だって、次の人が見つからないから、一人になって寂しいから、別れの理由に納得がいかないから、相手が他に人を好きにならないか不安だから、みたいな事を言っているからです。

次の人が見つからないのは自分の都合ですよね?

寂しいのも自分の都合ですよね?

理由に納得いかないって自分の都合ですよね?

好きな相手に自分の都合を押し付けるのですか?

大切な人に自分の都合を押し付けるのですか?

言っている事とやっている事が矛盾しています。

他にも、結婚を考えていたから、過去に付き合えていた人だから、新しい人と出会っても好きになれないから、出会いがないから、みたいな事を言う人もいます。

結婚したいから復縁ってメインは復縁ではなく結婚ではないですか?

過去に付き合えていたってメインは復縁ではなく付き合う事ではないですか?

新しい人が出来ないってメインは復縁ではなく付き合う事ではないですか?

出会いがないからってメインは復縁ではなく付き合う事ではないですか?

その相手じゃなければならない理由がありません。

逆の立場で考えて頂きたいのですが、そんな理由で復縁を望まれても進んで受け入れたいとは思わないですし、仮に受け入れてもせいぜい遊び相手くらいで真剣に付き合う対象とは思わないのではないでしょうか?

相手が本当に好きなら好きな人に対する考え方、相手が本当に大切なら大切な人に対する考え方、そこから修正した方がいいんじゃないか?と感じます。

舐めた考え方で出来る復縁はない

はっきり言いますが、一度別れているという事は縁がないという事です。

その縁を再度というのであればそれ相応の努力が必要になります。

考えて頂きたいのですが、過去に別れてどうでもいいと思っている人から復縁したいと言われて、いいよ、と言いますか?という話です。

過去に別れて今は魅力的だなと感じる人から復縁したいと言われて、いいよ、というのであれば理解出来ます。

そう考えた時に別れた時の自分と変わらないまま何故相手に復縁を受け入れてもらおうとするのでしょうか?

別れた時の自分と変わっていないのに変わるという言葉だけで復縁を受け入れてもらおうとするのでしょうか?

別れた時の自分と変わっていないのに好きだという気持ちを伝えるだけで復縁を受け入れてもらおうとするのでしょうか?

別れた時の自分と変わらないまま縋って復縁を受け入れてもらおうとするのでしょうか?

別れた時の自分と変わらないまま三か月空けて復縁を受け入れてもらおうとするのでしょうか?

別れた時の自分と変わらないまま少し時間を空けて考えてみて欲しいと言うのでしょうか?

復縁って自分が変わる話のはずです。

何故相手が自分の気持ちを変えて復縁してもいいとならなければならないのでしょうか?

普通に考えれば復縁したい人が大きく変わって復縁したい相手からの見方などを変えてそこから自分の印象を変えてそこからもう一度好きになってもらって、という流れで考えるべきではないでしょうか?

ただ相手が好き、だから復縁、なんて甘い考えであれば復縁は出来る事はありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る