復縁屋

復縁業界のステマアカウントの見分け方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
ステマ

はっきり言って復縁業界にはステマアカウントが溢れています。

そして復縁したい人でステマアカウントに騙された人もたくさんいます。

ステルスマーケティングは違法行為なので行う方が悪いのは確定していますが、残念な事にステルスマーケティングはなくなりません。

ですからステマに関しては自衛するという手段が一番になります。

しかし自衛しようにもどれがステマアカウントでどれが普通のアカウントか分からないという人が大半でしょう。

復縁業界のステマアカウントの特徴と危険度を紹介しますので騙されないように自衛しましょう。

もし騙された方も証拠さえ揃えれば稼働のあるなしに関わらず、契約自体が虚偽となりますので全額返金させる事が可能になります。

騙されたら弁護士さんに相談しましょう。

その為にも参考にして下さい。

復縁業界でステマが一番多いSNS

復縁業界でステマが一番多いSNSはX(旧twitter)です。

X(旧twitter)で復縁に関して調べていてそこから復縁屋への依頼に繋がったという人はすべて騙されています。

復縁出来ないという結果だけでなく、金銭も時間も無駄にしてします。

その上ステマという違法行為を行う会社なので返金などもしてこないですし、契約形態も違法だったり、契約書の内容も消費者法上あり得ない内容だったりします。

復縁出来ると思って復縁屋に依頼したら騙されたなんて話にならないというか、感情が追い付かなくなってしまうでしょう。

絶対に納得のいかない状態になります。

ですから騙されないためにX(旧twitter)のステマアカウントの見分け方をお伝えします。

元、がつくアカウント危険度S

元復縁屋、元別れさせ屋、元復縁屋工作員、元別れさせ屋工作員、元工作員、が復縁について教えます、復縁工作について教えます、復縁屋について教えます、復縁屋選びについて教えます、というアカウントがあります。

このアカウントは100%ステマアカウントです。

まともなアカウントはゼロです。

会社名を伝えてこなくてもその会社に誘導されるような言い回しをします。

ですから会社名を言わないからステマじゃないかも、という期待もありません。

しかもこのアカウントを運営しているのは復縁屋業界でも悪質で有名で警察に相談に行っても、またその会社ですか?、と言われるレベルなので仮に稼働してもらっても復縁出来る事はありません。

最低最悪のステマアカウントです。

復縁工作関連のアカウント危険度A+

復縁工作検討中、復縁工作依頼中、復縁工作検討中、過去の復縁工作の経験から復縁相談乗れます、復縁屋分かります、復縁の情報交換しましょう、というアカウントがあります。

こういったアカウントは85%以上ステマアカウントです。

これが女性アカウントであれば90%以上ステマアカウントです。

そして数年前に復縁工作が成功しているのに現状も動かしているアカウントや写真を載せているアカウント(写真って一見信用できる材料と思いがちですが、ぼかしを入れてもわかる人にはわかる訳で復縁工作の依頼がバレる事をする人はいません)、やたらスムーズに接触してくれた、工作してくれた、食事に行った、飲みに行った、復縁出来た、となっているアカウントは100%ステマアカウントです。

基本的にステマアカウントは女性アカウントで写真、ハッシュタグ、相談乗ります、情報交換しましょう、とあれば信用してはいけません。

基本的に復縁工作関連の単語が入っていればステマアカウントだと考えておけば問題ありません。

復縁関係のアカウント危険度A

復縁関連のアカウントはステマじゃないアカウントもあります。

ステマじゃないアカウントは基本的に復縁が分かっていないアカウントです。

意味のない冷却期間を設けていたり、メンヘラがすごい内容だったり、というアカウントであればステマじゃない可能性はあります。

けれど参考になるアカウントではありませんし、情報交換する意味のあるアカウントでもありません。

復縁の情報交換しましょう、復縁について話しましょう、という女性アカウントは6~70%くらいがステマアカウントです。

そこにハッシュタグがあったり、不自然に感じるフォローがあったりすると80%以上ステマアカウントでしょう。

復縁関係のアカウントはほぼステマアカウント

はっきり言って復縁関係のアカウントはほぼステマアカウントだと考えて参考にされない事をお勧めします。

もし騙されてしまった場合はやり取りを残しておくこと、音声を出来るだけ保存する事、もし徹底的にやるのであればアカウントの開示請求をする事ですね。

ステマアカウントに騙されて復縁工作の契約するという事は民法上の錯誤の無効に当たりますので契約自体が成立しません。

それは自分からお願いした話であっても、実際に復縁屋に稼働してもらった場合でも、数か月たっていても契約は無効です。

ですから弁護士さんに依頼して契約自体の無効を主張される事をお勧めします。

騙されても全額返金されれば少しは気持ちも楽になるでしょう。

ただやはり騙されないことが重要です。

番外編

復縁業界にあるランキングサイト、口コミランキングサイトはすべて虚偽です。

作成しているのは第三者ではなく業者です。

自社もしくは系列会社に騙して集客する為のサイトです。

もしくは紹介料をもらう為のサイトです。

まともな内容はありません。

そんな事を言っても口コミなら真実じゃないの?と思われる人もいるでしょう。

火のないところに煙は立たないんじゃないの?と思われる人もいるでしょう。

けれど口コミランキングサイトなんて裁判所で虚偽だと判決が出ている話です。

そしてとある池袋の別れさせ屋と住所も同じです。

この会社や系列店はそもそも名義貸しという違法行為で経営したりしていました。

これでヤラセじゃないってどう考えてもいい訳が通らない話です。

実際復縁業界にあるランキングサイト、口コミランキングサイトを利用して騙されたという人は多いです。

こちらも気を付けて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

CAPTCHA