恋愛NEWS

浮気は当事者が被害者になる事もあります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
慰謝料

浮気って基本的に浮気した方が悪くて浮気された方が被害者という構図になります。

けれどもし浮気相手も浮気した人に騙されていたらでどうなるでしょうか?

浮気相手も被害者という形になります。

そんな事ってあるの?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、実は多いです。

何故ならばマッチングアプリが普及したからです。

マッチングアプリが普及した事で恋愛の機会が増えたという大きなプラスの側面で実は独身偽装が増えているのです。

集英社オンラインより

「まだ既婚者だった…」“独身偽装男”が増殖中…被害女性が探偵を雇って知った彼のウソと地獄の結末「私は出産を一人で決意しました」もらえた慰謝料の額

基本的に女性が騙される

実際に聞いた話でも女性に男性が騙されたというケースはほぼ聞いた事がなく、女性が独身と偽った男性に騙された、という話を聞く確率の方が高いです。

男性が騙されるケースと言えばロマンス詐欺の方が多いように感じます。

少し話外れましたが、既婚男性が独身と偽ってマッチングアプリ、街コン、等の出会いの場を利用する、という事が増えています。

もちろん既婚です、と言って女性と遊ぶ人もいますが、独身と偽るか、婚姻に関して触れないか、という人の方が断然多いです。

そして独身と偽って女性と遊ぶ人は基本的に頭が悪いというか、先の事まで考えていないのでその場ばかりを優先します。

その結果どうなるか?進んでいく話に合わせるだけで既婚を切り出せないという中途半端で無責任な結果を招くのです。

しかも深く考えていないので浮気している男性は自分が悪い事をしているという当事者意識が薄く、ただ付き合っているだけとも思っているので慰謝料が発生するような事をしている自覚もありません。

ですから最終的にだまされた女性が泣き寝入りするという構図が多くなってしまいます。

泣き寝入りでいいのですか?

騙されたと知ってそれで終われるのであればいいですが、関係性が発展している場合そこで終わって納得できるでしょうか?

独身偽装されている時に、将来の話をされていた、結婚の話をされていた、子供の話をされていた、既婚じゃないかと確認したら独身だとはっきり言われた、等があった上で関係性が長ければどうでしょうか?

一か月程度のお付き合いであればあまり気にならないかもしれません。

けれど明らかに結婚を望んでいる女性の数年を騙して奪い取ったとなると話は変わってきます。

許せない、と思う人の方が多いのではないでしょうか?

根が優しい女性の中には、騙された自分も悪い、相手の奥様に悪い、というような事で責任の一端は自分にあると考えて大事にしない人も多いですが、騙された人に悪い点なんてある訳ありません。

騙した人が確実に悪いです。

その上でもう忘れたいというのであれば終わっていいでしょう。

けれどどうしても許せないというのであれば話は変わってきます。

出来る事は限られますが…

相手の事が許せないと言っても暴力をふるう訳にも行きませんし、社会的に抹殺する事も出来ません。

何故なら日本は法治国家だからです。

ですから出来る事は限られてきますが、出来る事はあります。

それは何かと言いますと自身の心の傷や騙された事実を金銭で保証してもらう事です。

俗に言う慰謝料というものです。

お金なんて…と思う人も多いとは思います。

けれどお金であっても区切りの一つなので自分が前に進む為の区切りだと考えればいいと思います。

被害にあって弁済してもらう、これは全く悪い事ではないですし、弁済があるからこそ過去の事として流すしかないと自分を納得させる材料にもなります。

大事な事は?

こういった場合に重要になってくることは2点あります。

まず1点は、自身が浮気相手だと知らなかったという事の証明です。

浮気を知った時点からも普通に会ってお付き合いを継続していれば自分が浮気相手だという事を知っていたという事になってしまうので相手の奥様側からの慰謝料請求の対象になってしまう可能性が出てきます。

またずるい男性であれば普段からあまり連絡を取り合っていなかった、休日にしか会えなかった、だから浮気だと認識していたはずだ、というような屁理屈を言ってくる人もいます。

そしてその屁理屈を正しい事のように自分の妻に言う人も多いです。

ですからこの点をはっきりさせておくことが自分の身を守る為にも重要なポイントになります。

もう1点は、相手が自分を騙していた事の証明です。

独身であるというはっきりしたLINE内容を残しておく、録音を取る、その上で将来の話をされている、子供の話をされている、等の証拠を集めるべきです。

こういった内容がなければ慰謝料も微々たる金額になってしまいますが、こういった証拠がある場合は婚約破棄と同等の扱いになるので慰謝料が数百万になる事があります。

何事も証拠が大事です。

注意点

もし相手の妻にバレてしまって浮気相手だと知らなかったのに浮気に対する謝罪をしてしまったり、慰謝料を払ってしまったりすると浮気を認めた事になってしまうので注意しなければなりません。

知らない事は知らないと言うべきでその場をどうにかしたいからという理由で謝ってしまうと自分を不利な状況にしてしまいます。

こういった場合は弁護士さんに相談する事をお勧めします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

CAPTCHA